BABELの謎を解くためのヒントはすべて揃ったはずです。
あとはBABELの謎・2で配信した文章にヒントを当てはめ、
実際にカードを触ってみましょう。
そこに答えがあるはずです。
説明書の中にもヒントがあるかもしれませんよ。
ヒントを作成していただいたクリメージのせんばさん、
そして謎解きに挑戦してくれた皆様に心からの感謝を込めて。
ここではBABEL第二版に密かに隠されていた謎を解くためのヒントをお知らせしています。
BABELの謎を解くためのヒントはすべて揃ったはずです。
あとはBABELの謎・2で配信した文章にヒントを当てはめ、
実際にカードを触ってみましょう。
そこに答えがあるはずです。
説明書の中にもヒントがあるかもしれませんよ。
ヒントを作成していただいたクリメージのせんばさん、
そして謎解きに挑戦してくれた皆様に心からの感謝を込めて。
問題 F
問題 E
問題 D
問題 C
問題 B
問題 A
こぐま工房のゲーム、正体隠匿型バランスゲーム「BABEL」
そのコンポーネントには密かに謎が隠されていました。
誰にも気付かれないまま眠っていた謎を謎解きとして楽しんでいただけるように、
謎を解くためのヒントをご用意いたしました。
ヒントが無くてもうんと頑張れば謎は解けますが、ヒント自体を楽しんでいただけるよう、
謎作成を多数手がけているクリメージのセンバさんにヒントの作成をしていただきました。
ここでは少しずつそのヒントを公開していきますのでぜひ挑戦してみてください!
※謎を解くためには「新版BABEL」が必要です。「旧版BABEL」には謎は隠されていません。
※このヒントはゲームマーケット2017秋で頒布した謎解きキットと同じ内容です。
※謎や回答についてはインターネット上などでネタばれしないようにお願いします。
「新版BABEL」をお持ちでない方はこちらからお求めいただけます!